「期待以上の活躍」菅野智之、7回3失点で勝敗つかず! 被弾後に即修正。米公式「粘り強い投球を見せた」 ボルチモア・オリオールズの菅野智之投手は、23日(日本時間24日)に行われたワシントン・ナショナルズ戦で先発登板し、7回投げて5安打3失点無四球1… (出典:) |
ボルチモア・オリオールズの菅野智之投手が、ナショナルズ戦で7回3失点と粘投を見せました。初回に2本のホームランを浴びたものの、その後は冷静な投球で立て直し、7回まで無四球と安定した内容。惜しくも勝利にはつながりませんでしたが、MLB公式サイトも「期待以上の活躍」と高く評価しています。故障者続出のオリオールズ投手陣にとって、菅野の存在は大きな希望。日本プロ野球で積み上げた実績を武器に、メジャーの舞台でも着実に存在感を示しています。次回登板では初勝利をつかみ取る姿に期待したいですね!
1 冬月記者 ★ :2025/04/24(木) 17:02:04.60 ID:6TXxHSJJ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/9972f6cc60966968aad90c8acb8f743ef966737b
7回3失点の菅野智之に「ファンタスティック」「いかに投げるか知っている」ハイド監督が絶賛
<ナショナルズ4-3オリオールズ>◇23日(日本時間24日)◇ナショナルズパーク
オリオールズ菅野智之投手(35)が、7回3失点と好投したものの、勝敗はつかなかった。
試合後のブランドン・ハイド監督は、初回に3失点しながらクオリティースタート(6回以上、自責3以内)をクリアした菅野を絶賛した。
「トモは序盤に3点を取られたが、7回まで投げてとてもファンタスティックだった。打たれた後、うまくミックスしていたし、彼はいかに投げるかを知っている。うまく球種を織り交ぜてバランスを崩していた。2回、3回とゼロを並べて打線にチャンスを与えてくれてハッピーだ」と話した。
菅野は初回に2本塁打を浴び3失点したものの、2回以降は立て直し、7回まで94球を投げ、5安打3失点、無四球1奪三振だった。
関連スレッド
【MLB】オリオールズ・菅野智之、7回3失点 勝敗つかずも2回以降は修正能力の高さ発揮、無失点でQS達成 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745458901/
7回3失点の菅野智之に「ファンタスティック」「いかに投げるか知っている」ハイド監督が絶賛
<ナショナルズ4-3オリオールズ>◇23日(日本時間24日)◇ナショナルズパーク
オリオールズ菅野智之投手(35)が、7回3失点と好投したものの、勝敗はつかなかった。
試合後のブランドン・ハイド監督は、初回に3失点しながらクオリティースタート(6回以上、自責3以内)をクリアした菅野を絶賛した。
「トモは序盤に3点を取られたが、7回まで投げてとてもファンタスティックだった。打たれた後、うまくミックスしていたし、彼はいかに投げるかを知っている。うまく球種を織り交ぜてバランスを崩していた。2回、3回とゼロを並べて打線にチャンスを与えてくれてハッピーだ」と話した。
菅野は初回に2本塁打を浴び3失点したものの、2回以降は立て直し、7回まで94球を投げ、5安打3失点、無四球1奪三振だった。
関連スレッド
【MLB】オリオールズ・菅野智之、7回3失点 勝敗つかずも2回以降は修正能力の高さ発揮、無失点でQS達成 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745458901/
8 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:10:05.15 ID:WzKZCzUf0
>>1
7回投げて試合は作ってるけど初回に3点は先発失格だよな
打線にしてみりゃ【4点取らないと勝てない】というハンデをいきなり背負わされるわけで
7回投げて試合は作ってるけど初回に3点は先発失格だよな
打線にしてみりゃ【4点取らないと勝てない】というハンデをいきなり背負わされるわけで
10 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:11:31.83 ID:KxXtLjAn0
>>1
菅野智之
予測防御率 6.40
FIP 5.60
xFIP 4.98
菅野智之
予測防御率 6.40
FIP 5.60
xFIP 4.98
15 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:18:00.08 ID:lTz8HWdO0
>>10>>13
岡本と入れ替わりで巨人に戻って来れそうだな
岡本と入れ替わりで巨人に戻って来れそうだな
13 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:16:16.20 ID:nEY+nlEJ0
>>1
初物なのに結構打たれてるから2、3ヶ月後やばいことになりそう
初物なのに結構打たれてるから2、3ヶ月後やばいことになりそう
4 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:07:06.19 ID:EYpjLQVg0
頑張ってるね
5 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:07:50.08 ID:oZIaXSFz0
ようやっとる
6 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:08:22.94 ID:TGwKTmg40
切り替えが素晴らしい
打たれるのはある程度しょうがないしな
打たれるのはある程度しょうがないしな
7 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:09:33.02 ID:ik/xudyt0
パワーピッチャーしか通用しない、これが今のメジャーの考え
菅野は革命を起こすかもな
菅野は革命を起こすかもな
9 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:10:40.87 ID:TpCSF0Jb0
なんだかんだでいつも試合作ってるのはさすがやで
11 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:12:39.33 ID:uO4upfX50
“力”ではなく“術”
クールだね
クールだね
12 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:15:33.74 ID:0gczyCS30
まあゴリ押し投球はやらんよね
押してダメなら変化球で打たせて取る形に切り替えてるのはさすがベテランだとは思う
あとはスライダーがいつまで通用するかだよな
押してダメなら変化球で打たせて取る形に切り替えてるのはさすがベテランだとは思う
あとはスライダーがいつまで通用するかだよな
14 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:17:22.29 ID:bQChd31v0
ええや?
16 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:19:30.38 ID:BHk91Byb0
ホントに三振取れないな。三振奪取率MLB最下位独走してる
17 警備員[Lv.8][芽] :2025/04/24(木) 17:20:12.15 ID:eZoy8laY0
メジャーではとにかく投球回数が重要。
回数多く投げられれば10億20億は軽くもらえる世界。
回数多く投げられれば10億20億は軽くもらえる世界。
18 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:20:51.48 ID:i3uAmqnR0
今はいいけど
三振取れないピッチャーがこれから研究されて
どこまで続くかだな
三振取れないピッチャーがこれから研究されて
どこまで続くかだな
19 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:21:21.06 ID:PZVqWKVh0
球数もあるけど監督の信頼は高そうだ
21 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:22:52.16 ID:y4IT0YP+0
長年の経験から培った投球術という奴だよ
それを実現させる制球力が無いと活かせないけどな
打者なんてちょっとタイミングをズラせばホームランになる確率はかなり減る
ボール1個分、バットの芯を外せば良いのさ
それを実現させる制球力が無いと活かせないけどな
打者なんてちょっとタイミングをズラせばホームランになる確率はかなり減る
ボール1個分、バットの芯を外せば良いのさ
22 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:22:53.89 ID:jjN6hqYe0
35 名無しさん@恐縮です 2025/04/24(木) 11:10:43.68 ID:hxICDMIx0
七回3失点って向こうじゃ失格だぞ
五回ならギリギリ3失点ならまあOKだけど
七回3失点って向こうじゃ失格だぞ
五回ならギリギリ3失点ならまあOKだけど
25 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:27:54.41 ID:cfJi3fYQ0
>>22
嘘を書くな
先発投手の責任、6回3失点以内に収めること
これをクオリティ・スタートと言って個人成績にも載ってるくらい有名な指標
日本の場合は勝ち星至上主義のところはあるけど、アメリカじゃ勝ち星なんてそんなに重要じゃない
先発投手は6回3失点以内に収めることが責任を果たしたという事で評価される
嘘を書くな
先発投手の責任、6回3失点以内に収めること
これをクオリティ・スタートと言って個人成績にも載ってるくらい有名な指標
日本の場合は勝ち星至上主義のところはあるけど、アメリカじゃ勝ち星なんてそんなに重要じゃない
先発投手は6回3失点以内に収めることが責任を果たしたという事で評価される
35 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:36:54.17 ID:O1G1Rmg10
>>25
ツッコミどころはそこじゃないと思うんだ
ツッコミどころはそこじゃないと思うんだ
36 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:39:09.40 ID:8zmxAhGd0
>>35
あのスレに颯爽と現れた超人気者
あのスレに颯爽と現れた超人気者
24 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:27:40.71 ID:AreLzZ8f0
7回5安打1四死球3失点
投球数94
十分イニング食ったし数字だけなら合格点なんだけどな
3失点が初回ってのがアカンな
いきなりランナーを貯める攻撃をしなきゃならなくなった
投球数94
十分イニング食ったし数字だけなら合格点なんだけどな
3失点が初回ってのがアカンな
いきなりランナーを貯める攻撃をしなきゃならなくなった
26 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:28:12.20 ID:fgZq6w770
2試合投げただけで 肩の炎症という謎の診断で故障者リストに入り
今だにズル休みしてる
ドジャースのスネルより
菅野のほうがよくやってるわ
今だにズル休みしてる
ドジャースのスネルより
菅野のほうがよくやってるわ
27 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:29:09.88 ID:klRpOr/v0
ハム発メジャー行の最短切符を自ら捨てたのがな、収入だけで何十億損しただろう
28 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:29:50.30 ID:kPo3e1bO0
イニング食ってるな
29 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:30:01.99 ID:X8fhp7DA0
菅野はボルチモアは食事が全く合わなくて大変らしいな
30 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:32:35.79 ID:7re4KqnJ0
前回も1イニングにHR2本とか打たれてなかったけ?
31 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:32:36.16 ID:8zmxAhGd0
中4日で7イニングという化け物のオッサン
32 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:33:47.64 ID:ZdVSyhyM0
まだまだヤれる
33 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:35:34.94 ID:jhppRzUn0
なんだかんだ日本のエースだから当然の活躍よの
34 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:36:08.17 ID:D/K5xd/O0
オールドルーキーの成功は嬉しいな
37 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:41:49.45 ID:sLocMFQF0
実際は唯一の懸案は「奥様会どうするか」らしいな菅野。年齢的にパートナーがいない事が異端らしい。まあ大きなお世話だけどな
39 警備員[Lv.8][芽] :2025/04/24(木) 17:44:27.42 ID:eZoy8laY0
>>37
まぁ察してくれるだろ。
チームメイトも前面に出してこられなけりゃ良いよって感じじゃないかな。
まぁ察してくれるだろ。
チームメイトも前面に出してこられなけりゃ良いよって感じじゃないかな。
38 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:43:58.66 ID:wmpoBWh30
投壊してるオリオールズ投手陣の中でこんだけ投げられたらそりゃ褒められる
41 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:46:05.47 ID:En5gh1NP0
意外に通じるもんだな
42 警備員[Lv.8][芽] :2025/04/24(木) 17:48:08.27 ID:eZoy8laY0
>>41
菅野だからだよw
ほとんど全てのプロ野球の一軍投手は全く通用しないよ。
ほぼ全員が3Aクラスの投手。
菅野だからだよw
ほとんど全てのプロ野球の一軍投手は全く通用しないよ。
ほぼ全員が3Aクラスの投手。
43 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:48:47.15 ID:m5BWn0BC0
浪人せずに日ハム入って最短でメジャー行ってたらどのくらい活躍してたんだろうな
44 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:48:54.01 ID:DviSVSAg0
チームが投壊してるからな
初回に点取られるのはいかがなものかって感じだけど絶賛になるわな
初回に点取られるのはいかがなものかって感じだけど絶賛になるわな
45 警備員[Lv.8][芽] :2025/04/24(木) 17:50:55.39 ID:eZoy8laY0
>>44
初回に点取られてって、相手の1、2、3番はチームで最高のバッターが揃ってんだよ。
抑える方が難しい。
取られる方が普通程度に思ってた方が良い。
初回に点取られてって、相手の1、2、3番はチームで最高のバッターが揃ってんだよ。
抑える方が難しい。
取られる方が普通程度に思ってた方が良い。
46 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:51:33.25 ID:KOnNWTub0
てか、マトモな投手菅野しかおらん
47 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 17:56:51.88 ID:sLocMFQF0
ある意味いいタイミングでメジャー行った可能性すらあると思う派
48 警備員[Lv.16] :2025/04/24(木) 17:58:22.52 ID:cuwWrnCK0
新人王あるな
50 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 18:03:51.43 ID:K3Zcsv2J0
ようやっとる
コメントする